我が家ではゴマをするのには卓上のゴマすり器を使っていました。
離乳食用にすり鉢を購入したので、すり鉢でゴマをするようになりました。
もうゴマすり器には戻れません、ゴマすりには「すり鉢」が一番です。
ゴマすりには「すり鉢」がベスト!その理由
ゴマの分量をきっちりはかることができる
「ごま大さじ1」といった分量をきっちりはかれるのでレシピを忠実に再現することができ、料理上達につながります。
卓上ゴマすり器は一人分の小鉢などにちょちょっとゴマをするのには素晴らしいのですが、和え物を作るときなどは目分量になってしまいがちです。
すり具合の調整が自由自在
半分ぐらい粒を残した状態にゴマをすることができます。この半分する方法だとゴマの香りが口に入れた時から噛んでいる間にかけてゴマの香りを楽しめるのだとか。
これまた、料理上達につながりますね!
またゴマを大量にする場合でも、すり鉢だと簡単にすれてしまうので、そこも気に入っています。
洗い物の負担は思ったより少ない
ボウルがわりに使える
ゴマをすったあとのすり鉢に調味料を入れて和えごろもを作れてしまいます。
さらに見た目がかわいいすり鉢だったら、すり鉢で和え物を作った後そのまま食卓に出せます。
食洗機で洗える
食洗機対応のすり鉢もあるので、さらに負担を減らせます。
ただし、すりこぎの方は傷みそうなので普通に手洗いをしています。ゴマをするぐらいならあまり汚れず、ささっと洗えます。
まとめ
ゴマすり器も便利ですが、ゴマ香るおいしい料理を作るのには、「すり鉢」がベストです。
食洗機対応のすり鉢にすれば、洗い物もそこまで大変じゃありません。
食卓にも出せそうなお気に入りのすり鉢を探してみてはいかがでしょうか。
ピンク色のすり鉢を使っていますが食卓に出してもいい感じです。
スポンサーリンク